診療時間
火・木・土曜日: 9:00~18:00
水・金曜日: 9:00~20:00
休診日:日曜・月曜・祝日 
<完全予約制>
診療時間
9:00-15:00
15:00-18:00
18:00-20:00
電話番号
新橋DAYクリニック代表
所在地
〒105-0004
東京都港区新橋1丁目15−7
新橋NFビル 6階
標榜科目
麻酔科・外科・内科
新橋DAYクリニック周辺の地図
JR新橋駅 日比谷口 徒歩1分
東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩0分
都営三田線 内幸町駅 徒歩2分

点滴Barのご利用について

点滴Barをご利用頂くにあたっての注意事項とお知らせをです。ご利用の前に、必ずこちらのお知らせをご覧ください。なお、事前指定と決済を行っても、患者様のお持ちのご病気や健康状態によっては、安全上の理由で診察時に処方が行えない場合がございます。予めご了承ください。ご不安な場合は当院までお問い合わせ頂くか、決済は行わずにご来院ください。患者様のご理解を何卒よろしくお願いいたします。

はじめに

点滴Bar@新橋DAYクリニックのご利用をご検討いただき、誠にありがとうございます。このページにはご利用に関するお願いと注意事項を記載しております。点滴は薬剤を投与する処置です。使用する薬剤は厳選しており、また医師の診察の後に行ってはおりますが、その特性上、全くリスクがない処置ではありません。そのため当院では、処置をお受けになる方にとって安心・安全で有意義なものとなるよう、ご利用の方におかれましても、事前に内容について深いご理解をお願いしております。点滴Barをご利用の方におかれましては、以下の内容をよくお読みいただき、内容にご理解と同意を頂いてから、お申し込みを頂くようお願い申し上げます。

ご来院までのお願い

① 問診票のご記入のお願い
スムーズなご案内と患者様の健康状態の正確な把握のため、診察までに事前問診票にご記入をお願いいたします。問診票のご記入はこちらから。患者ユーザー登録とログインが必要です。

② 内服薬、サプリメント、健康食品等、常用品のご確認のお願い
常用薬がございましたら診察までにご確認をお願いいたします。診察の際はお薬手帳をお持ちいただくようお願いいたします。また、常用しているサプリメントや健康食品などもございましたらご自身でご確認をお願いいたします。医薬品登録がないサプリメント等の健康食品は、当院で内容の把握が困難な事がしばしばあります。点滴の内容と重複する成分がありますと、過剰摂取等の恐れから点滴をお断りする場合があります。ご不明な点は予めご相談いただくか、内容成分を予めお調べの上ご来院をお願いいたします。

③ 健康診断結果のご確認のお願い
直近でお受けになった血液検査や健康診断の結果など、患者様ご自身の健康状態がわかる書類がありましたら、診察の際にお持ちいただきますようお願いいたします。

事前決済に際してのお願い

事前決済に際しては、点滴をご選択されるにあたり、事前に各薬剤の説明文をよくお読みいただきますようお願いいたします。特に期待される効果がご自身の希望と異なる場合や、施術できない方に該当している場合など、お申し込み後にキャンセルを行っても、ご返金を承ることはいたしかねます(お支払い金額について、当院取り扱いの同等品と交換となります)。患者様におかれましては、内容をご理解の上、予めご了承いただきますようお願いいたします。ご不安な場合やご不明や場合は、事前決済を行わず、診察・カウンセリング後にご決済頂きますようお願いいたします。

薬剤についてご理解のお願い

ご希望の薬剤について、以下の説明をよくお読みになり、内容についてご理解をお願いいたします。期待される効果、起こりうる副作用、施行できない方などは、薬剤によって大きく異なります。

疲労回復点滴・新橋スペシャル・極

忙しいあなたのための究極のリフレッシュ方法です。プラセンタやグルタチオン、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、高濃度ビタミンCなど疲労回復に必要な物質を豊富に含んでいます。これらを点滴により体内に直接届けることで、仕事や日常生活による疲労、ストレスからの回復を助け、あなたを活力あふれる状態へと導きます。

※疲労回復点滴・新橋スペシャル・極は、高濃度ビタミンC 50gを含有します。高濃度ビタミンCにつきましては未承認医薬品となります。未承認医薬品につきましては、下記の注意事項を必ずご覧ください。また、これまでに高濃度ビタミンC点滴を受けたことがない場合、G6PD活性値の測定が必要となります。

【G6PD活性測定について】
「疲労回復点滴・新橋スペシャル・極」は、高濃度ビタミンC点滴50gが含まれます。初めて50g以上の高濃度ビタミンC点滴を受ける方は、まずカウンセリングとG6PD(グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ)活性測定検査が必要となります。G6PD欠損症とは、遺伝的な要因により赤血球内にあるG6PDという重要な酵素が欠如または不足している状態を指します。これにより、赤血球が異常に破壊される溶血症状を引き起こす可能性があります。この病状は比較的稀で、数千人に1人が罹患するとされています。
大量のビタミンCを含む高濃度ビタミンC点滴を施すと、G6PD欠損症の患者ではビタミンCの血中濃度が急激に上昇し、重篤な溶血性貧血を引き起こす危険性があるため、この検査は重要となります。すでにG6PDの検査を受けたことがある方や、その結果を証明する資料をお持ちの方は、それを提示いただければ再検査は不要となり、すぐに点滴治療を開始することが可能です。

【施術がおすすめの方】
・全身が疲れている方
・疲れが長引く方
・疲労により何もする気になれない方
・早く疲労回復したい方
・疲労回復と美肌・ダイエットも一緒に行いたい方

【期待される効果】
・疲労回復: 多くの疲労回復物質が複合的に作用し、筋肉疲労を効果的に回復させ、活力ある状態へと導きます。
・脂肪燃焼作用: 代謝を促進し、脂肪の燃焼をサポートします。
・美白美肌効果: コラーゲンの生成を促進し、肌のハリとツヤを向上させます。シミやくすみの改善も期待できます。
・栄養補給: 必要なアミノ酸やビタミンを効果的に補給し、健康維持をサポートします。

【起こりうる副作用】
・非常にまれですが、アナフィラキシーショックを含むアレルギー反応が出る可能性があります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、腫れ、かゆみなどが生じる可能性があります。また点滴は高浸透圧製剤のため、投与中に血管外漏出を起こした場合、周辺組織に障害を生じることがあります。症状として、発赤、腫脹、疼痛、灼熱感などがあり、症状が進むと水泡が形成されたり潰瘍ができたりします。そして、まれに壊死する場合もあります。
・胃腸の不調: 点滴中に胃腸の不調(吐き気・嘔吐、胸部不快感、下痢等)を感じることがまれにあります。
・発疹やかゆみ:ごくまれに皮膚に発疹やかゆみが出ることがあります。
・高血圧:血圧の上昇が見られることがあります。
・低血圧:血圧の低下が見られることがあります。
・眠気:ビタミンCの抗ヒスタミン作用によるもので、一時的です。
・頭痛:浸透圧差によるもので、一時的です。
・ビタミンB6過剰摂取による症状: ビタミンB6は水溶性ですが、過剰摂取時 (毎日数g程度を数ヶ月程度持続して摂取) には、感覚神経障害、末梢感覚神経障害、骨の疼痛、筋肉の脆弱、精巣萎縮、精子数の減少などを起こすことが知られています。食事摂取基準でも上限量が設けられています。当院の点滴量は過剰摂取にはならない分量に調整されていますが、連日点滴を受けたりするようなことがあれば必ず申告をお願いいたします。
・低血糖: ビタミンCがブドウ糖と誤認識されることでインスリンが過剰に分泌され、低血糖が生じる可能性があります。また、α-リポ酸を特定の遺伝的素因(HLA-DRB1*0406)を持った方が摂取した場合、インスリン自己免疫症候群(IAS)を引き起こし、低血糖状態になるといわれています。具体的な症状としては、冷や汗、手足の震え等の症状が報告されています。ただし、この特定の遺伝的素因を持った方全てにインスリン自己免疫症候群が発症するかどうかは現在のところわかっていません。
・見かけ上の高血糖: ビタミンCとブドウ糖の構造の類似性から、血糖自己測定で誤って高血糖と認識されることがあります。
・希に見られる副作用:シュウ酸カルシウム結石による尿管閉塞、低カルシウム血症など。

【施行できない方】
・G6PD活性測定検査にてG6PD活性が少ない方
・下記成分に対しアレルギーがある方。
・現在、肝障害、腎障害等、重大な健康問題を抱えている方。
・妊娠中や授乳中の方
・人工透析を受けている方。
・未治療の高血圧症がある方。
・神経調節性失神を頻繁に起こす方。
・心筋梗塞や脳梗塞、肺梗塞、血栓症の既往歴がある方
・妊娠中や授乳中の方
・ピル(経口避妊薬)を服用中の方

【成分の詳細】
・プラセンタ: 詳細はプラセンタをご覧ください。
・グルタチオン: 詳細はグルタチオンをご覧ください。
・ビタミンB1: 詳細はにんにくアリナミン注射をご覧ください。
・ビタミンB6: 詳細はマルチビタミンをご覧ください。
・ビタミンB12: 詳細はマルチビタミンをご覧ください。
・高濃度ビタミンC: 詳細は高濃度ビタミンCをご覧ください。
・マグネシウム: 点滴投与中の疼痛緩和のための添加剤となります。
・グリチルリチン: 詳細はグリチルリチン・グリシン・システインをご覧ください。
・αリポ酸: 詳細はαリポ酸をご覧ください。
・カルニチン: 詳細はL-カルニチンをご覧ください。
・パントテン酸:ビタミンB5とも呼ばれ、コエンザイムA(CoA)という補酵素をつくる成分となった後、様々な代謝にかかわります。脂質や糖質のエネルギー代謝に不可欠な成分です。
・L-システイン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-ロイシン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-イソロイシン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-バリン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-リシン酢酸塩: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-トレオニン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-トリプトファン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-メチオニン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-フェニルアラニン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-チロシン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-アルギニン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-ヒスチジン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-アラニン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-プロリン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-セリン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・グリシン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-アスパラギン酸: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・L-グルタミン酸: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。

【含有医薬品・高濃度ビタミンC50gに関する掲示】
【未承認機器・医薬品の掲載に関して】
当院で使用する高濃度ビタミンC製剤は国内未承認医薬品となります。
入手経路等の明示:Daehan New Pharm 社
国内の承認医薬品等の有無の明示:有り 防腐剤無添加の製剤は国内流通なし
諸外国における安全性等に係る情報の明示
禁忌:本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
慎重投与:アレルギー症状を持つ患者
一般的な副作用:点滴刺入部痛、見かけ上の高血糖、嘔気、頭痛、眠気
稀な副作用:溶血、低血糖、シュウ酸カルシウム結石による尿管閉塞、低カルシウム血症

【高濃度ビタミンCを施行できない方】
以下の方には高濃度ビタミンC点滴を行う事ができません。
・G6PD活性測定検査にてG6PD活性が少ない方
・妊娠中または授乳中の方
・重篤な健康問題を抱えている方
・腎疾患や特定の代謝疾患のある方

疲労回復点滴・新橋スペシャル

忙しくお疲れなあなたのためのリフレッシュ方法です。プラセンタやグルタチオンなど、疲労回復に必要な物質を豊富に含んでいます。これらを点滴により体内に直接届けることで、仕事や日常生活による疲労、ストレスからの回復を助け、あなたを活力あふれる状態へと導きます。

【施術がおすすめの方】
・全身が疲れている方
・疲れが長引く方
・疲労により何もする気になれない方
・早く疲労回復したい方

【期待される効果】
・疲労回復: 多くの疲労回復物質が複合的に作用し、筋肉疲労を効果的に回復させ、活力ある状態へと導きます。
・美白美肌効果: コラーゲンの生成を促進し、肌のハリとツヤを向上させます。シミやくすみの改善も期待できます。
・栄養補給: 必要なアミノ酸やビタミンを効果的に補給し、健康維持をサポートします。

【起こりうる副作用】
・非常にまれですが、アナフィラキシーショックを含むアレルギー反応が出る可能性があります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、腫れ、かゆみなどが生じる可能性があります。
・胃腸の不調: 点滴中に胃腸の不調(吐き気・嘔吐、胸部不快感、下痢等)を感じることがまれにあります。
・発疹やかゆみ:ごくまれに皮膚に発疹やかゆみが出ることがあります。
・高血圧:血圧の上昇が見られることがあります。
・低血圧:血圧の低下が見られることがあります。
・頭痛:浸透圧差によるもので、一時的です。

【施行できない方】
・下記成分に対しアレルギーがある方。
・現在、肝障害、腎障害等、重大な健康問題を抱えている方。
・妊娠中や授乳中の方
・人工透析を受けている方。
・未治療の高血圧症がある方。
・神経調節性失神を頻繁に起こす方。
・心筋梗塞や脳梗塞、肺梗塞、血栓症の既往歴がある方
・妊娠中や授乳中の方
・ピル(経口避妊薬)を服用中の方

【成分の詳細】
・プラセンタ: 詳細はプラセンタをご覧ください。
・グルタチオン: 詳細はグルタチオンをご覧ください。
・ビタミンB1: 詳細はにんにくアリナミン注射をご覧ください。
・マグネシウム: 点滴投与中の疼痛緩和のための添加剤となります。
・グリチルリチン: 詳細はグリチルリチン・グリシン・システインをご覧ください。
・L-システイン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・グリシン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。

脂肪燃焼点滴

効率的な脂肪燃焼、血中の糖排出を行い脂肪のつきにくい体質に改善する注射です。体脂肪の増加が抑えられて、基礎代謝も向上するのでリバウンドしにくい体作りを目指せます。αリポ酸、Lカルニチン、パントテン酸の三種類をまとめて注射します。どれも食事で必要量を摂取するのは難しいと言われています。メディカルダイエット(マンジャロ)との組み合わせも最適です。

【施術がおすすめの方】
・なかなかダイエットの効果が出ない方
・代謝が落ちている方
・脂肪吸引はしたくない方
・痩せやすい体作りをしたい方
・肌荒れが気になる方

【期待される効果】
・脂肪燃焼の促進: L-カルニチンが脂肪酸をミトコンドリアに運搬し、エネルギーとして燃焼させます。これにより、体脂肪の減少が期待できます。
・エネルギー代謝の向上: 脂肪をエネルギーに変換する過程を助け、全体的なエネルギーレベルを向上させます。これにより、運動能力や持久力の向上が期待されます。持久力を向上させたいアスリートやトレーニング効果を高めたい方に最適です。
・疲労回復効果: エネルギー産生が促進されることで、肉体的および精神的な疲労が軽減され、日常生活での活力が向上します。
・美肌効果: 抗酸化作用とエネルギー代謝の向上が肌細胞の再生を助け、肌のハリとツヤを保ちます。アンチエイジング効果が期待されます。
・抗酸化作用: αリポ酸は体内の活性酸素を除去し、細胞の酸化ストレスを軽減します。これにより、肌の老化を遅らせ、若々しい外見を保ちます。
・エネルギー代謝の向上: αリポ酸がエネルギー代謝を助け、脂肪の燃焼を促進します。これにより、体脂肪の減少とダイエット効果が期待できます。
・血糖値の管理: αリポ酸はインスリン感受性を向上させ、体内の血糖値のコントロールを補助します。糖尿病予防や管理としての効果が期待されます。
・疲労回復効果: エネルギー産生が促進されることで、肉体的および精神的な疲労が軽減されます。

【起こりうる副作用】
・非常にまれですが、アレルギー反応が出る可能性があります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、腫れ、かゆみなどが生じる可能性があります。
・胃腸の不調: 胃腸の不調(胃痛、下痢)を感じることがまれにあります。
・低血糖: α-リポ酸を特定の遺伝的素因(HLA-DRB1*0406)を持った方が摂取した場合、インスリン自己免疫症候群(IAS)を引き起こし、低血糖状態になるといわれています。具体的な症状としては、冷や汗、手足の震え等の症状が報告されています。ただし、この特定の遺伝的素因を持った方全てにインスリン自己免疫症候群が発症するかどうかは現在のところわかっていません。

【施行できない方】
・インスリン自己免疫症候群の既往のある方
・下記成分にアレルギー反応がある方
・現在、心臓病、糖尿病、肝障害、腎障害等、重大な健康問題を抱えている方。
・妊娠中や授乳中の方

【成分の詳細】
・αリポ酸: 詳細はαリポ酸をご覧ください。
・カルニチン: 詳細はL-カルニチンをご覧ください。
・パントテン酸:ビタミンB5とも呼ばれ、コエンザイムA(CoA)という補酵素をつくる成分となった後、様々な代謝にかかわります。脂質や糖質のエネルギー代謝に不可欠な成分です。

美白・美肌点滴

美白美肌点滴には、美肌と美白をサポートする成分がバランスよく配合されています。肌のターンオーバーを促進し、みずみずしく健康な肌を作ります。さらに、トラネキサム酸がメラニンの生成を抑え、抗炎症効果や抗アレルギー効果を発揮します。 美白美肌点滴は、シミやくすみの緩和に効果が期待でき、透明感のある白い肌を目指す方におすすめです。成分が血液内に直接入り、高濃度のまま全身に行き渡るため、効率的に作用します

【施術がおすすめの方】
・肌の美白やエイジングケアを希望する方。
・肌や髪の健康を維持したい方
・日常的に紫外線を浴びることが多い方
・シミやそばかすに悩んでいる方
・肌のくすみを改善したい方

【期待される効果】
・美白・美肌効果: メラニン生成を抑制し、シミ、くすみ、肝斑を予防します。その結果、より明るく均一な肌色を実現し、全体的な肌の品質と外観を向上させます。
・肌のアンチエイジング: 抗酸化作用により、フリーラジカルから体を守ることで細胞の老化を防ぎます。これにより、シワ、たるみ、乾燥などのエイジングサインを軽減し、肌の若々しさを保つことができます。
・肌のハリと弾力の向上: コラーゲンやエラスチンの生成を促進し、肌に弾力とハリを与えます。
・栄養補給: 必要なアミノ酸やビタミンを効果的に補給し、健康維持をサポートします。

【起こりうる副作用】
・非常にまれですが、アナフィラキシーショックを含むアレルギー反応が出る可能性があります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、腫れ、かゆみなどが生じる可能性があります。
・胃腸の不調: 点滴中に胃腸の不調(吐き気・嘔吐、胸部不快感、下痢等)を感じることがまれにあります。
・発疹やかゆみ:ごくまれに皮膚に発疹やかゆみが出ることがあります。
・眠気:ビタミンCの抗ヒスタミン作用によるもので、一時的です。
・頭痛:浸透圧差によるもので、一時的です。
・ビタミンB6過剰摂取による症状: ビタミンB6は水溶性ですが、過剰摂取時 (毎日数g程度を数ヶ月程度持続して摂取) には、感覚神経障害、末梢感覚神経障害、骨の疼痛、筋肉の脆弱、精巣萎縮、精子数の減少などを起こすことが知られています。食事摂取基準でも上限量が設けられています。当院の点滴量は過剰摂取にはならない分量に調整されていますが、連日点滴を受けたりするようなことがあれば必ず申告をお願いいたします。
・低血糖: ビタミンCがブドウ糖と誤認識されることでインスリンが過剰に分泌され、低血糖が生じる可能性があります。また、α-リポ酸を特定の遺伝的素因(HLA-DRB1*0406)を持った方が摂取した場合、インスリン自己免疫症候群(IAS)を引き起こし、低血糖状態になるといわれています。具体的な症状としては、冷や汗、手足の震え等の症状が報告されています。ただし、この特定の遺伝的素因を持った方全てにインスリン自己免疫症候群が発症するかどうかは現在のところわかっていません。
・見かけ上の高血糖: ビタミンCとブドウ糖の構造の類似性から、血糖自己測定で誤って高血糖と認識されることがあります。
・希に見られる副作用:シュウ酸カルシウム結石による尿管閉塞、低カルシウム血症など。

【施行できない方】
・下記成分に対しアレルギーがある方。
・現在、肝障害、腎障害等、重大な健康問題を抱えている方。
・妊娠中や授乳中の方
・人工透析を受けている方。
・未治療の高血圧症がある方。
・神経調節性失神を頻繁に起こす方。
・心筋梗塞や脳梗塞、肺梗塞、血栓症の既往歴がある方
・妊娠中や授乳中の方
・ピル(経口避妊薬)を服用中の方

【成分の詳細】
・プラセンタ: 詳細はプラセンタをご覧ください。
・グルタチオン: 詳細はグルタチオンをご覧ください。
・高濃度ビタミンC: 詳細は高濃度ビタミンCをご覧ください。
・パントテン酸:ビタミンB5とも呼ばれ、コエンザイムA(CoA)という補酵素をつくる成分となった後、様々な代謝にかかわります。脂質や糖質のエネルギー代謝に不可欠な成分です。
・L-システイン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・ビタミンH: 詳細はビタミンHをご覧ください。
・αリポ酸: 詳細はαリポ酸をご覧ください。
・トラネキサム酸: 詳細はトラネキサム酸をご覧ください。

二日酔い点滴

二日酔いによる脱水の補正と、アルコール代謝を促進させ、回復を早めることを目的とした点滴です。また、肝臓の解毒作用や肝機能改善作用に働きかけることにより、体の代謝機能に関わる酵素を活性化させます。これにより飲み過ぎた次の日、胃のむかつきや吐き気などのつらい二日酔い症状を改善し、同時に疲労・倦怠感の回復を促します。

【施術がおすすめの方】
・二日酔いがつらい方

【期待される効果】
・胃のむかつきや吐き気などのつらい二日酔い症状を改善し、同時に疲労・倦怠感の回復を促します。

【起こりうる副作用】
・非常にまれですが、アナフィラキシーショックを含むアレルギー反応が出る可能性があります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、腫れ、かゆみなどが生じる可能性があります。
・胃腸の不調: 点滴中に胃腸の不調(吐き気・嘔吐、胸部不快感、下痢等)を感じることがまれにあります。
・発疹やかゆみ:ごくまれに皮膚に発疹やかゆみが出ることがあります。
・高血圧: 血圧の上昇が見られることがあります。特に高血圧の既往歴がある方は注意が必要です。
・錐体外路症状:非常に稀ですが、制吐剤により手指振戦、筋硬直、頸・顔部の攣縮、眼球回転発作、焦燥感がおこることがあります。
・悪性症候群:非常に稀ですが、制吐剤により起こりうる可能性がある副作用です。無動緘黙、強度の筋強剛、嚥下困難、頻脈、血圧の変動、発汗等が発現し、それに引き続き発熱がおこります。

【施行できない方】
・下記成分に対しアレルギーがある方。
・現在、肝障害、腎障害等、重大な健康問題を抱えている方。
・妊娠中や授乳中の方
・人工透析を受けている方。
・未治療の高血圧症がある方。
・神経調節性失神を頻繁に起こす方。
・妊娠中や授乳中の方

【成分の詳細】
・グルコース: 二日酔いによる低血糖を改善します。
・グルタチオン: 詳細はグルタチオンをご覧ください。
・L-システイン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・グリチルリチン: 詳細はグリチルリチン・グリシン・システインをご覧ください。
・グリシン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・制吐剤(メトクロプラミド):  中枢性と末梢性両面からの制吐作用や、消化管の運動調節作用があります。X線検査時のバリウム通過を促進する目的でも用いられます。

二日酔い点滴・極

二日酔いによる脱水の補正と、アルコール代謝を促進させ、回復を早めることを目的とした点滴です。辛い嘔気に対しては、手術後の麻酔薬による嘔気や、抗がん剤の副作用として表れる嘔気にも効果が認められるオンダンセトロンを使用します。また、アルコールにより増えた胃酸を抑制するファモチジンが加わります。グリチルリチンが肝臓の解毒作用や肝機能改善作用に働きかけることにより、体の代謝機能に関わる酵素を活性化させます。これにより飲み過ぎた次の日、胃のむかつきや吐き気などのつらい二日酔い症状を改善し、同時に疲労・倦怠感の回復を促します。

【施術がおすすめの方】
・二日酔いがつらい方

【期待される効果】
・胃のむかつきや吐き気などのつらい二日酔い症状を改善し、同時に疲労・倦怠感の回復を促します。

【起こりうる副作用】
・非常にまれですが、アナフィラキシーショックを含むアレルギー反応が出る可能性があります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、腫れ、かゆみなどが生じる可能性があります。
・胃腸の不調: 点滴中に胃腸の不調(吐き気・嘔吐、胸部不快感、下痢等)を感じることがまれにあります。
・発疹やかゆみ:ごくまれに皮膚に発疹やかゆみが出ることがあります。
・高血圧: 血圧の上昇が見られることがあります。特に高血圧の既往歴がある方は注意が必要です。
・ファモチジンにより以下の副作用の可能性があります:痙攣 、 過敏症 、 発疹 、 紅斑 、 白血球減少 、 好酸球増多 、 便秘 、 下痢 、 軟便 、 口渇 、 悪心
・オンダンセトロンにより以下の副作用の可能性があります:発疹、かゆみ、ふるえ感、眠気、頭痛、頭重感、下痢、便秘、動悸、胸痛、徐脈、不整脈、低血圧、血管痛、蕁麻疹、紅斑などの局所症状、静脈炎、全身けん怠感、発汗、しゃっくり、顔面紅潮、発熱、熱感、不随意運動、一過性の視覚障害

【施行できない方】
・下記成分に対しアレルギーがある方。
・現在、心疾患、肝障害、腎障害等、重大な健康問題を抱えている方。
・妊娠中や授乳中の方
・人工透析を受けている方。
・未治療の高血圧症がある方。
・神経調節性失神を頻繁に起こす方。
・妊娠中や授乳中の方

【成分の詳細】
・グルコース: 二日酔いによる低血糖を改善します。
・グルタチオン: 詳細はグルタチオンをご覧ください。
・L-システイン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・グリチルリチン: 詳細はグリチルリチン・グリシン・システインをご覧ください。
・グリシン: 詳細はアミノ酸点滴をご覧ください。
・オンダンセトロン: 延髄の最後野にあるCTZ(chemoreceptor trigger zone)や求心性迷走神経の5-HT3受容体に作用し、嘔吐を抑制します。
・ファモチジン: 胃酸分泌に関わるH2受容体に拮抗的に作用することで、この受容体の活性化を抑え、過度な胃酸分泌を抑えます。

エクソソーム(ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液)

幹細胞の培養過程において生じる上澄み液、すなわち「幹細胞培養上清液」には、幹細胞から発生する多種多様な生理活性物質が豊富に含まれております。この中には、「エクソソーム」と呼ばれる、特殊な顆粒状の物質が存在します。エクソソームは、細胞から分泌される微小な粒子で、その直径は50-150nm(ナノメートル)とされております。内部には、マイクロRNAや成長因子(EGF、VEGF、TGFB1など)、アミノ酸、ビタミン、ミネラル等が豊富に含まれ、これらは血管や皮膚の再生効果が高いとの報告があります。また、炎症を鎮める効果もあるため、美肌効果やアンチエイジング、そして体内に存在する体性幹細胞の活性化といった全身の再生を誘導し、美容と健康の両方に対する効果をもたらすことが期待されております。当院では治療効果の高さに定評があるヒト乳歯髄幹細胞培養上清液を使用しています。

【おすすめの治療スケジュール】
治療開始時は週1回程度を目安とします。その後は症状等を確認しながら投与間隔を調整し回数を減らすことができます。継続することで持続的な効果が期待できます。

【注意事項】
当日からシャワー、洗顔、運動は可能ですが、激しい運動や飲酒は控えてください。

【おすすめの方】
・肌のハリやたるみ、肌トラブルの改善をしたい方
・薄毛や抜け毛の改善をしたい方
・免疫力の向上をしたい方
・生活習慣病や内臓疾患などの改善をしたい方
・アンチエイジングケアをしたい方

【歯髄幹細胞培養上清液とは】
歯髄幹細胞培養上清液は、歯髄から採取した幹細胞を培養する過程で生じる液体の一部であり、その中には幹細胞が分泌する成長因子、サイトカイン、エクソソームなどの生理活性物質が含まれています。これらの物質は、体内の細胞の修復や再生を支える役割を果たすとされております。
特に、乳歯歯髄幹細胞培養上清液、すなわち「乳歯髄」は、6歳から8歳の乳幼児の乳歯から採取した幹細胞を用いて作られます。乳歯髄はその特性から、幹細胞移植に匹敵する効果を持つと期待されており、その中に含まれる成長因子の活動が他の幹細胞培養上清液よりも強いとの報告があります。この高い再生能力と、細胞の修復や再生を助ける生理活性物質の存在により、乳歯髄はアンチエイジング治療の分野で大きな期待を集めています。

【期待される効果】
幹細胞培養上清液の投与は、全身にサイトカインを行き渡らせ、その量の減少を補うというアプローチを採っています。その結果、全身の細胞と組織の再生が活性化され、肌だけでなく、全体的なエイジングケアが可能となります。この治療法は、免疫力の強化と維持、炎症の調節、機能が低下した細胞の回復など多くの効果が報告されており、医療、美容、健康の各分野で研究・活用されています。
具体的には、皮膚の再生と肌質の改善が挙げられます。新しい皮膚細胞の再生を促し、弾力を与えるコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の産生を促進します。さらに、肌の新陳代謝を促進し、シミやくすみを改善します。
また、毛根にも作用し、毛乳頭からケラチノサイト増殖因子(KG)を生み出し、毛母細胞の分裂・増殖を促進します。これにより育毛、発毛、増毛効果が期待できます。
創傷治療においても有用で、真皮の幹細胞(線維芽細胞)を刺激し、増殖を促進します。これにより血流が改善し、傷や病気の治療を容易にします。
さらに、疲労回復、生活習慣病の予防と改善、心機能の改善による運動機能の回復、活性酸素の除去による全身のエイジングケア、ED(勃起不全)の改善、免疫バランスの調整、その他の疾患の改善や予防など、幅広い効果が期待できます。

【起こりうる副作用】
・非常にまれですが、アナフィラキシーショックを含むアレルギー反応が出る可能性があります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、腫れ、かゆみなどが生じる可能性があります。

【施行できない方】
・エクソソーム点滴で過去にアレルギー反応を起こしたことがある方。
・現在、重大な健康問題を抱えている方。
・妊娠中や授乳中の方
・悪性腫瘍治療中の方
・悪性腫瘍治療後寛解から5年経過していない方

【未承認機器・医薬品の掲載に関して】
ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液は未承認医薬品となります。
入手経路等の明示:銀座ソラリアクリニック
国内の承認医薬品等の有無の明示:同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
禁忌:本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者、悪性腫瘍の既往のある方
妊娠中または妊娠の可能性のある方、授乳中の方、18歳未満の方は施術を受けることができません。
一般的な副作用:注射による副反応として、注射部位及び周囲の疼痛、発赤、皮下出血斑、腫脹、熱感、色素沈着、感染症、神経損傷、血管迷走神経反応が起こることがあります。本製剤は生体由来の原料を使用しているため、既知の病原体検査にて陰性を確認しておりますが、現在未知の病原体の感染は完全には否定できません。
諸外国における安全性等に係る情報:幹細胞培養上清で海外において承認されている医薬品はありません。

【献血について】
ヒト乳歯歯髄幹細胞上清液は、原料として国内のヒト乳歯由来の成分が使用されていますが、特定生物由来製薬の指定は受けていません。精製の過程で、細胞成分は除去されていますが、ヒト由来の成分注入によるリスク回避の観点から、以降の献血ができなくなります。

高濃度ビタミンC

高濃度ビタミンC点滴は、大量のビタミンCを直接体内に注入することで、免疫力強化や美肌、アンチエイジング効果をもたらす治療法です。ビタミンCの抗酸化作用を最大限に活用することで、健康的な肌の維持や老化の抑制、さらには疲労の回復を促進します。この治療法はもともとがん治療の一環として開発されましたが、その明確な美肌・美白効果やアンチエイジング効果が注目され、現在では美容やアンチエイジング医療の分野でも広く利用されています。点滴は通常、月に1~2回、一回あたり25g~50gのビタミンCを注入します。これにより、身体全体の健康維持を支えるとともに、抗アレルギー作用や抗がん効果など、ビタミンCの幅広い健康効果を享受することが可能となります。国内に流通する点滴用ビタミンC製剤には防腐剤が添加されているため、高濃度となると防腐剤が何十倍も点滴されてしまいます。そのため当院では防腐剤の添加されていない海外製の高濃度ビタミンC製剤(25g/50ml)を使用しております。

【施術がおすすめの方】
・免疫力を強化したい方
・アンチエイジングを望む方
・ストレスや疲労が溜まっている方
・体調を整えたい方

【期待される効果】
・美白効果: ビタミンCはメラニン色素の生成を制限し、シミの発生を防ぎます。
・肌のハリと弾力: コラーゲンやエラスチンの生成を促進し、肌に弾力とハリを与えます。
・高い保湿力: セラミドの生成を促進し、肌を潤い豊かに保つ助けとなります。
・肌トラブルの改善: 皮脂の過剰分泌を抑え、抗炎症作用によりニキビや肌トラブルを改善します。
・抗酸化作用: ビタミンCは活性酸素から細胞を守り、体の酸化を防ぎます。
・疲労回復: ビタミンCは血中濃度を効率よく上昇させ、疲労感の解消と即効性を発揮します。また、ストレスによる活性酸素の生成を抑制し、健康的なホルモンバランスを保つのをサポートします。
・免疫力向上: ビタミンCは白血球の機能を強化し、免疫力を向上させる報告があります。

【起こりうる副作用】
・見かけ上の高血糖: ビタミンCとブドウ糖の構造の類似性から、血糖自己測定で誤って高血糖と認識されることがあります。
・溶血: G6PD酵素の欠損者では赤血球が破壊される可能性があります。
・点滴部位の痛み: ビタミンCの量や点滴速度、血管状態により生じます。
・低血糖: ビタミンCがブドウ糖と誤認識されることでインスリンが過剰に分泌され、低血糖が生じる可能性があります。
・吐き気や頭痛: 点滴速度や患者の全身状態によるが、速度を調整することで対応します。
・眠気: ビタミンCの抗ヒスタミン作用によるもので、一時的です。
・希に見られる副作用:シュウ酸カルシウム結石による尿管閉塞、低カルシウム血症など。

【G6PD活性測定について】
初めて50g以上の高濃度ビタミンC点滴を受ける方は、まずカウンセリングとG6PD(グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ)活性測定検査が必要となります。G6PD欠損症とは、遺伝的な要因により赤血球内にあるG6PDという重要な酵素が欠如または不足している状態を指します。これにより、赤血球が異常に破壊される溶血症状を引き起こす可能性があります。この病状は比較的稀で、数千人に1人が罹患するとされています。
大量のビタミンCを含む高濃度ビタミンC点滴を施すと、G6PD欠損症の患者ではビタミンCの血中濃度が急激に上昇し、重篤な溶血性貧血を引き起こす危険性があるため、この検査は重要となります。すでにG6PDの検査を受けたことがある方や、その結果を証明する資料をお持ちの方は、それを提示いただければ再検査は不要となり、すぐに点滴治療を開始することが可能です。

【施行できない方】
以下の方には高濃度ビタミンC点滴を行う事ができません。
・G6PD活性測定検査にてG6PD活性が少ない方
・妊娠中または授乳中の方
・重篤な健康問題を抱えている方
・腎疾患や特定の代謝疾患のある方

【未承認機器・医薬品の掲載に関して】
当院で使用する高濃度ビタミンC製剤は国内未承認医薬品となります。
入手経路等の明示:Daehan New Pharm 社
国内の承認医薬品等の有無の明示:有り 防腐剤無添加の製剤は国内流通なし
諸外国における安全性等に係る情報の明示
禁忌:本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
慎重投与:アレルギー症状を持つ患者
一般的な副作用:点滴刺入部痛、見かけ上の高血糖、嘔気、頭痛、眠気
稀な副作用:溶血、低血糖、シュウ酸カルシウム結石による尿管閉塞、低カルシウム血症

白玉注射・点滴

白玉注射・点滴は、体内に存在するアミノ酸「グルタチオン」を用いた美容治療です。主成分であるグルタチオンは、美白・エイジングケアに加え、疲労回復、解毒作用、⼆⽇酔い改善、肝機能改善が期待されます。また、注射と点滴の2つの方法で施術が可能で、注射は短時間で終わる一方、点滴はより多くの成分を一度に摂取できます。具体的な効果としては、メラニン生成の抑制による美白効果、皮膚病の予防、解毒作用の強化、慢性疲労の改善、免疫力の向上などが期待できます。しかし、これらの効果を実感するためには数回の施術が必要で、一度だけの治療では効果を十分に感じられないかもしれません。推奨される治療の頻度は1~2週間に1回で、全体として6~10回程度の施術が理想的とされています。

【施術がおすすめの方】
・肌の美白やエイジングケアを希望する方。
・慢性疲労やストレスが溜まっている方。
・自己の免疫力を高めたい方。
・アルコールによるダメージを軽減したい方。

【期待される効果】
・美白・美肌効果: グルタチオンはメラニン生成を抑制し、シミ、くすみ、肝斑を予防します。その結果、より明るく均一な肌色を実現し、全体的な肌の品質と外観を向上させます。
・アンチエイジング: グルタチオンは強力な抗酸化剤であり、自由ラジカルから体を守ることで細胞の老化を防ぎます。これにより、シワ、たるみ、乾燥などのエイジングサインを軽減し、肌の若々しさを保つことができます。
・アンチインフラマトリー効果: グルタチオンは抗酸化作用により、体内の炎症反応を軽減する効果があります。これは、ニキビや赤みなどの皮膚の問題を緩和し、全体的な皮膚の健康を改善するのに役立ちます。
・免疫力強化: グルタチオンは免疫系の働きをサポートし、体の抵抗力を高めます。これにより、風邪や感染症に対する抵抗力が向上します。
・肝機能の向上: グルタチオンは肝臓の解毒作用を支援し、食物の消化吸収と体内の毒素排出を助けます。これにより、全体的な健康とウェルビーイングが向上します。
・疲労回復・エネルギーレベル向上: グルタチオンはエネルギーレベルを引き上げ、運動パフォーマンスを向上させる効果があります。また、体の回復を助けることで疲労感を軽減します。
・記憶力・集中力の改善: グルタチオンは脳の健康を維持し、記憶力と集中力を向上させることが示されています。
・抗アレルギー作用: グルタチオンは湿疹や蕁麻疹などの皮膚におけるアレルギー疾患に効果を発揮します。

【起こりうる副作用】
・まれに頭痛や吐き気などの副作用が現れることがあります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、かゆみなどが生じる可能性があります。
・効果を実感するためには数回の施術が必要となるため、一度だけでは効果を感じにくい場合があります。

【施行できない方】
・グルタチオンに対するアレルギー反応がある方。
・妊娠中または授乳中の方。
・現在、重大な健康問題を抱えている方。

ビタミンH・ビオチン

ビタミンHはビタミンB群に属する水溶性のビタミンで、ビオチンとも呼ばれています。体内で糖・アミノ酸・脂質などの代謝に関わる補酵素として働き、エネルギーを作り出す手助けをしています。皮膚や粘膜の維持、爪や髪の健康にも深く関わっているとされており、皮膚の炎症を防止する働きがあります。ビタミンHは体内では作ることができないため、通常は食品やサプリメントから摂取しますが、注射をすることで短時間で効果的に補うことができます。

【施術がおすすめの方】
・肌や髪の健康を維持したい方
・白髪予防したい方
・身体の内側から髪の毛のケアをしたい方
・爪がすぐボロボロになってしまう方
・疲労回復したい方

【期待される効果】
・肌や毛髪の健康維持:ビオチンは、体内に摂取したたんぱく質の分解と吸収を促します。これにより肌や毛髪の健康を維持する効果が期待されます。ビオチンの摂取量が減少すると肌荒れや脱毛などが起こりやすくなります。
・肌や粘膜の炎症防止:肌や粘膜の炎症やかゆみは「ヒスタミン」という物質が原因とされています。アレルギー性の皮膚炎などでは、アレルゲンが体内に入るとヒスタミンが分泌されます。ビオチンには、このヒスタミンを抑制し、尿として排出する働きがあります。ビオチンを十分に摂取することで、これらの症状を改善する効果が期待されます。
・疲労回復:ビオチンには、エネルギー生成をサポートする働きがあります。これによりエネルギー不足による疲労の回復効果が期待されます。

【起こりうる副作用】
・ビオチンは水溶性のビタミンのため、過剰摂取しても尿として排泄されます。そのため、副作用が出る方は、ほとんどいません。
・まれにアレルギー反応が出ることがあります。
・まれに下痢・腹痛・吐き気・胃のむかつき・食欲不振がおこることがあります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、腫れ、かゆみなどが生じる可能性があります。
・効果を実感するためには数回の施術が必要となるため、一度だけでは効果を感じにくい場合があります。

【施行できない方】
・ビオチンに対するアレルギー反応がある方。
・妊娠中または授乳中の方。
・現在、腎障害等、重大な健康問題を抱えている方。

にんにく・アリナミン注射

にんにく注射の代表的な成分、アリナミン(ビタミンB1)は疲労により蓄積する乳酸を分解してエネルギーに変える働きがあります。短時間で効果的にビタミンB1を体内に補給することができるため、疲れやだるさ、肩こり、冷え性などでお悩みの方は、ぜひお試しください。注射が入ると特徴的なにんにく臭があります。このにおいの原因もビタミンB1によるもので、ビタミンB1に含まれる硫黄が原因です。においはすぐに消え、揮発性成分ではないので、ご自身の息がにんにく臭くなることはありませんのでご安心ください。1週間に2、3回程度がお勧め頻度となります。


【施術がおすすめの方】
・疲れ、倦怠感が抜けない方
・寝ても疲れがとれない方
・肩こり、頭痛、腰痛が続いている方
・冷え性の方
・よく風邪を引く方

【期待される効果】
・疲労回復:にんにく注射は、新陳代謝を高め、体内に蓄積された疲労物質を効果的に排出することができます。これにより、日々の疲れを迅速に解消することが期待できます。
・エネルギー向上:注射に含まれるビタミンB群は、糖をエネルギーに変換する働きを強化します。これにより、持続的なエネルギーレベルを維持し、日常の活動をより活発に行うことができます。
・肥満防止:エネルギー代謝が向上することで、体内の脂肪が燃焼されやすくなり、肥満の防止が期待されます。
・筋肉疲労の軽減:筋肉に滞留する乳酸を除去する効果があり、運動後の筋肉痛や疲労を和らげます。
・血行促進:血行が促進されることで、全身の血流が改善されます。これにより、冷え性や肩こりの緩和にも効果があります。
・新陳代謝の促進:新陳代謝が活発になることで、肌のターンオーバーが促進され、美肌効果が期待できます。
・二日酔いの改善:ビタミンB1がアルコールの分解を助けるため、二日酔いの症状を軽減し、快適な目覚めをサポートします。
・集中力の向上:疲労感の軽減とエネルギーレベルの向上により、集中力が高まり、仕事や勉強に取り組む際のパフォーマンスが向上します。

【起こりうる副作用】
・にんにく注射のビタミンB群は水溶性であり、高容量を摂取しても体内に蓄積することがなく尿から排出されるため副作用はほとんどありません。
・投与中血管痛がおこることがあります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、かゆみなどが生じる可能性があります。
・効果を実感するためには数回の施術が必要となるため、一度だけでは効果を感じにくい場合があります。

【施行できない方】
・アリナミンに対するアレルギー反応がある方。
・妊娠中または授乳中の方。
・現在、重大な健康問題を抱えている方。

プラセンタ注射

プラセンタ注射は、豊富な栄養素、成長因子、免疫調整物質を含むプラセンタエキスを体内に直接注入する美容医療です。主に肌の若返りや健康の維持を目指す方々に推奨されます。プラセンタは細胞の新陳代謝を活性化させ、美肌効果やアンチエイジング効果をもたらすとされています。さらに、疲労回復や免疫力強化、肝機能の改善など、体全体の健康をサポートする働きもあります。

【施術がおすすめの方】
・アンチエイジングケアをしたい方
・しみ、しわ、たるみ、くすみが気になる方
・ニキビ、肌荒れ、肌トラブルでお悩みの方
・花粉症などアレルギー症状がある方
・よく風邪をひく方
・ほてりやのぼせ、多汗など更年期症状でお困りの方
・肩こり、不眠、疲れが溜まっている方

【期待される効果】
・美肌・アンチエイジング効果: 細胞の新陳代謝を促進し、肌のハリと潤いを回復させます。
・免疫力強化: 免疫調整作用により、体の抵抗力を強化します。
・疲労回復: 身体のエネルギーを補給し、疲労回復を助けます。
・肝機能向上: 肝臓の解毒作用をサポートし、肝機能の向上を促します。

【起こりうる副作用】
・まれに頭痛や吐き気が起こることがあります。
・まれにアレルギー反応が出ることがあります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、腫れ、かゆみなどが生じる可能性があります。
・効果を実感するためには数回の施術が必要となるため、一度だけでは効果を感じにくい場合があります。

【施行できない方】
・プラセンタに対するアレルギー反応がある方。
・妊娠中または授乳中の方。
・現在、重大な健康問題を抱えている方。

【プラセンタの安全性】
当院で使用するプラセンタ注射製剤ラエンネックは日本国内で60年以上の長きにわたり肝機能障害や更年期の治療など、美容・アンチエイジング目的以外でも広く使用されている製剤です。プラセンタ注射製剤はヒトの胎盤組織から作られ、感染症の危険性は理論上存在しますが、B型肝炎・C型肝炎・HIVなどの各種ウィルスのチェックと高圧滅菌によりウィルスは不活化されています。感染症の報告は現在まで一例もありません。

【献血の制限】
プラセンタ注射は理論上の感染リスクがあるとされ、そのため献血を行うことが制限されます。厚生労働省にて「ヒトの血液や組織を使用した治療を受けたものは、理論上感染の危険性がゼロではないため、献血ができない」と規定しています。この制限はヒトアルブミンや輸血を受けた方などにも同様に適用されます。

トラネキサム酸

トラネキサム酸は人工的に合成されたアミノ酸の一種で、もともと医療の現場で炎症やアレルギーを抑える効果があるため、湿疹やじんましんの治療や止血のために使用されていました。2002年には厚生労働省から美白効果のある成分として認められ、現在ではシミの治療や美白スキンケア製品に広く使用されています。

【施術がおすすめの方】
・日常的に紫外線を浴びることが多い方
・シミやそばかすに悩んでいる方
・肝斑の治療を希望する方
・肌のくすみを改善したい方
・炎症後色素沈着にお悩みの方

【期待される効果】
・シミの予防と改善:トラネキサム酸はメラニン色素の生成を抑えるため、紫外線によるシミを予防し、既存のシミの改善も期待できます。
・肝斑の改善:メラニン生成を抑制することで、肝斑の症状を軽減します。
・炎症の軽減:炎症を引き起こすプラスミンの働きを抑えることで、肌の炎症やアレルギー反応を和らげます。
・美白効果:メラノサイトの活性化を抑えることで、肌のトーンを均一にし、美白効果をもたらします。

【起こりうる副作用】
・発疹:ごくまれに皮膚に発疹が出ることがあります。
・嘔吐や吐き気:嘔吐や吐き気を感じる場合があります。
・下痢:下痢をすることがあります。
・食欲不振:食欲が低下することがあります。

【施行できない方】
・トラネキサム酸に対するアレルギー反応がある方。
・現在、腎障害等、重大な健康問題を抱えている方。
・人工透析を受けている方。
・血栓ができやすい方:トラネキサム酸の使用は血栓リスクを高めることがあるため、特に以下の方は施行できません。
・心筋梗塞や脳梗塞、肺梗塞、血栓症の既往歴がある方
・妊娠中や授乳中の方
・ピル(経口避妊薬)を服用中の方

グリチルリチン・グリシン・システイン

日本で開発された肝機能改善薬であり、抗アレルギー作用を持つ医薬品としても知られています。これまで、肝炎や肝硬変などの肝疾患の治療に広く使用されてきました。しかし、近年ではその効果が美容目的でも注目され、美白やアンチエイジングケアにおいても利用されています。さらに、肝保護効果から疲労回復効果も期待され、健康全般の維持に役立つとされています。

【施術がおすすめの方】
・アレルギー症状が頻繁に発生する方
・アルコール摂取が多く肝機能を改善したい方
・美白を目指す方
・アンチエイジングを望む方
・疲労回復したい方
・肌トラブルに悩んでいる方

【期待される効果】
・肝機能の改善: グリチルリチン酸が肝細胞を保護し、肝臓の炎症を抑制します。システインとグリシンが解毒作用をサポートし、肝臓の再生能力を高めます。
・抗アレルギー作用: グリチルリチン酸が抗炎症作用を持ち、アレルギー反応を緩和します。これにより、アレルギー性の皮膚炎や喘息の症状が軽減されます。
・抗炎症作用: 炎症性サイトカインの生成を抑制し、炎症を軽減します。これは肝臓だけでなく全身の炎症反応を抑える効果があります。
・美白効果: システインがメラニンの生成を抑え、グリシンが肌のトーンを均一に整えます。これにより、シミやそばかす、くすみの改善が期待できます。
・アンチエイジング効果: グリチルリチン酸が抗酸化作用を持ち、肌細胞のダメージを軽減します。また、システインとグリシンがコラーゲン生成を促進し、肌の弾力を高めます。
・疲労回復効果: システインとグリシンがエネルギー代謝を助け、肉体的、精神的な疲労を回復させます。これにより、日常生活での活力が向上します。

【起こりうる副作用】
・発疹やかゆみ:ごくまれに皮膚に発疹やかゆみが出ることがあります。
・嘔吐や吐き気:嘔吐や吐き気を感じる場合があります。
・下痢:一部の人は下痢をすることがあります。
・食欲不振:食欲が低下することがあります。
・高血圧: 血圧の上昇が見られることがあります。特に高血圧の既往歴がある方は注意が必要です。

【施行できない方】
・グリチルリチン、グリシン、システインにアレルギー反応がある方
・現在、腎障害等、重大な健康問題を抱えている方。
・人工透析を受けている方。
・妊娠中や授乳中の方。
・高血圧の方: 血圧上昇のリスクがあるため、高血圧の方は注意が必要です。
・血栓ができやすい方: 過去に心筋梗塞や脳梗塞、肺梗塞、血栓症の既往歴がある方は施行できません。

【成分の詳細】
・グリチルリチン酸: 甘草(カンゾウ)から抽出される成分で、抗炎症作用、抗アレルギー作用、肝保護作用を持ちます。古くから漢方薬として利用され、その安全性と効果が広く認知されています。グリチルリチン酸は、肌の炎症を抑え、アレルギー反応を軽減する効果があります。
・システイン: 肝臓の解毒作用をサポートするアミノ酸で、グルタチオンの生成を助けます。システインは細胞の保護と修復に重要な役割を果たします。また、美白効果もあり、シミやくすみの改善に役立ちます。システインは抗酸化作用も持ち、肌の老化を防ぎます。さらに、システインはエネルギー代謝をサポートし、疲労回復効果もあります。
・グリシン: 解毒作用をサポートするアミノ酸で、肝機能を助ける役割を果たします。グリシンはまた、神経伝達物質としても働き、神経系の健康にも寄与します。さらに、コラーゲン生成を促進し、肌のハリとツヤを保ちます。グリシンは保湿効果もあり、肌の乾燥を防ぎます。グリシンもエネルギー代謝を助け、肉体的および精神的な疲労を軽減します。

マルチビタミン(ビタミンB1、B2、B6、B12、ビタミンC)

マルチビタミン注射は、複数のビタミンを直接体内に投与することで、迅速かつ効果的にビタミンの不足を補う方法です。特にビタミンB群(B1、B2、B6、B12)とビタミンCは、エネルギー代謝、肌の健康、免疫機能の向上などに重要な役割を果たします。これらのビタミンが相乗効果を発揮し、体全体の健康をサポートします。

【施術がおすすめの方】
・エネルギー不足を感じる方: 日常的に疲労感やエネルギー不足を感じる方。ビタミンB群がエネルギー代謝を助け、活力を向上させます。
・肌の健康を維持したい方: 肌荒れや乾燥、シミやくすみに悩んでいる方。ビタミンCがコラーゲン生成を促進し、ビタミンB群が皮膚の健康を保ちます。
・免疫力を高めたい方: 風邪をひきやすい、病気にかかりやすい方。ビタミンCが免疫機能を強化し、体の抵抗力を高めます。
・ストレスを感じている方: 精神的なストレスが多い方。ビタミンB群が神経系の健康をサポートし、ストレスへの抵抗力を高めます。
・美白美肌効果を期待する方: 美肌を目指す方。ビタミンCが美白効果をもたらし、ビタミンB群が肌の代謝を促進します。

【期待される効果】
・エネルギー代謝の向上: ビタミンB1(チアミン)、B2(リボフラビン)、B6(ピリドキシン)、B12(コバラミン)がエネルギー代謝を助け、疲労感を軽減します。
・肌の健康維持: ビタミンCがコラーゲン生成を促進し、ビタミンB群が皮膚の健康を保ちます。これにより、シミやくすみの改善、肌のハリとツヤの向上が期待できます。
・免疫力の強化: ビタミンCが免疫機能を強化し、風邪や感染症に対する抵抗力を高めます。
・神経系の健康サポート: ビタミンB群が神経伝達物質の生成を助け、精神的な健康をサポートします。これにより、ストレスや不安感の軽減が期待できます。
・美白美肌効果: ビタミンCが美白効果をもたらし、ビタミンB群が肌の代謝を促進します。これにより、美肌効果が得られます。

【起こりうる副作用】
・非常にまれですが、アレルギー反応が出る可能性があります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、腫れ、かゆみなどが生じる可能性があります。
・胃腸の不調: ビタミンCの高摂取によって胃腸の不調(胃痛、下痢)を感じることがまれにあります。
・過剰摂取による症状: ビタミンB6は水溶性ですが、過剰摂取時 (毎日数g程度を数ヶ月程度持続して摂取) には、感覚神経障害、末梢感覚神経障害、骨の疼痛、筋肉の脆弱、精巣萎縮、精子数の減少などを起こすことが知られています。食事摂取基準でも上限量が設けられています。当院の点滴量は過剰摂取にはならない分量に調整されていますが、連日点滴を受けたりするようなことがあれば必ず申告をお願いいたします。

【施行できない方】
・ビタミンB群やビタミンCにアレルギー反応がある方
・現在、腎障害等、重大な健康問題を抱えている方。
・ビタミン過剰症の既往がある方
・妊娠中や授乳中の方

【成分の詳細】
・ビタミンB1(チアミン): 炭水化物の代謝を助け、エネルギー産生をサポートします。
・ビタミンB2(リボフラビン): 酸化還元反応を助け、エネルギー代謝に関与します。皮膚や粘膜の健康維持にも役立ちます。
・ビタミンB6(ピリドキシン): タンパク質代謝を助け、神経伝達物質の生成をサポートします。免疫機能の維持にも重要です。
・ビタミンB12(コバラミン): 赤血球の生成を助け、神経機能を維持します。エネルギー代謝にも関与します。
・ビタミンC: 抗酸化作用を持ち、コラーゲン生成を促進します。免疫機能を強化し、皮膚の健康を維持します。

L-カルニチン

L-カルニチン注射は、脂肪の燃焼を促進し、エネルギー代謝を向上させるために利用される治療法です。L-カルニチンは、体内で脂肪酸をミトコンドリアに運搬し、エネルギーとして利用するのを助けるアミノ酸誘導体です。特にダイエットやスポーツパフォーマンスの向上、疲労回復、美容効果を目的として広く利用されています。

【施術がおすすめの方】
・体重を減らしたい方
・スポーツパフォーマンスを向上させたい方
・疲労回復をしたい方
・美肌効果を期待する方

【期待される効果】
・脂肪燃焼の促進: L-カルニチンが脂肪酸をミトコンドリアに運搬し、エネルギーとして燃焼させます。これにより、体脂肪の減少が期待できます。
・エネルギー代謝の向上: 脂肪をエネルギーに変換する過程を助け、全体的なエネルギーレベルを向上させます。これにより、運動能力や持久力の向上が期待されます。持久力を向上させたいアスリートやトレーニング効果を高めたい方に最適です。
・疲労回復効果: エネルギー産生が促進されることで、肉体的および精神的な疲労が軽減され、日常生活での活力が向上します。
・美肌効果: エネルギー代謝の向上が肌細胞の再生を助け、肌のハリとツヤを保ちます。アンチエイジング効果が期待されます。

【起こりうる副作用】
・非常にまれですが、アレルギー反応が出る可能性があります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、腫れ、かゆみなどが生じる可能性があります。
・胃腸の不調: L-カルニチンの高摂取によって胃腸の不調(胃痛、吐き気、下痢)を感じることがあります。

【施行できない方】
・L-カルニチンにアレルギー反応がある方
・現在、心臓疾患、腎障害等、重大な健康問題を抱えている方。
・妊娠中や授乳中の方

【成分の詳細】
体内でリシンとメチオニンから合成されるアミノ酸誘導体です。主に脂肪酸のミトコンドリアへの運搬を助け、脂肪をエネルギーに変換する役割を果たします。これにより、エネルギー代謝が向上し、持久力や運動能力が改善されます。それにより、疲労回復や美容効果も期待できます。

αリポ酸

αリポ酸は、強力な抗酸化作用を持つ成分で、エネルギー代謝を向上させるために利用されます。体内で自然に生成される物質ですが、加齢やストレスにより減少するため、補充が必要とされることがあります。αリポ酸注射は、美容や健康、疲労回復を目的として広く利用されています。特にダイエットやアンチエイジング、美肌効果が注目されています。

【施術がおすすめの方】
・アンチエイジングを望む方: 強力な抗酸化作用により、肌の老化を遅らせ、若々しい肌を保ちたい方。シワやたるみの予防に効果があります。
・体脂肪の減少を目指す方。αリポ酸がエネルギー代謝を促進し、脂肪の燃焼をサポートします。
・血糖値が気になる方: 血糖値の管理が必要な方。αリポ酸はインスリン感受性を向上させ、血糖コントロールを助けます。
・疲労回復を目指す方: 肉体的、精神的な疲労を回復させたい方。エネルギー産生をサポートし、疲労感を軽減します。
・美肌を目指す方: 肌のトーンを均一にし、シミやくすみを改善したい方。抗酸化作用により肌のダメージを修復します。

【期待される効果】
・抗酸化作用: αリポ酸は体内の活性酸素を除去し、細胞の酸化ストレスを軽減します。これにより、肌の老化を遅らせ、若々しい外見を保ちます。
・エネルギー代謝の向上: αリポ酸がエネルギー代謝を助け、脂肪の燃焼を促進します。これにより、体脂肪の減少とダイエット効果が期待できます。
・血糖値の管理: αリポ酸はインスリン感受性を向上させ、体内の血糖値のコントロールを補助します。糖尿病予防や管理としての効果が期待されます。
・疲労回復効果: エネルギー産生が促進されることで、肉体的および精神的な疲労が軽減されます。
・美肌効果: 抗酸化作用により、肌の老化を遅らせ、若々しい肌を保ちます。シワやたるみの予防や、肌のトーンを均一にし、シミやくすみの改善が期待されます。

【起こりうる副作用】
・非常にまれですが、アレルギー反応が出る可能性があります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、腫れ、かゆみなどが生じる可能性があります。
・胃腸の不調: α-リポ酸の高摂取によって胃腸の不調(胃痛、下痢)を感じることがまれにあります。
・低血糖: α-リポ酸を特定の遺伝的素因(HLA-DRB1*0406)を持った方が摂取した場合、インスリン自己免疫症候群(IAS)を引き起こし、低血糖状態になるといわれています。具体的な症状としては、冷や汗、手足の震え等の症状が報告されています。ただし、この特定の遺伝的素因を持った方全てにインスリン自己免疫症候群が発症するかどうかは現在のところわかっていません。

【施行できない方】
・インスリン自己免疫症候群の既往のある方
・αリポ酸にアレルギー反応がある方
・現在、糖尿病、肝障害、腎障害等、重大な健康問題を抱えている方。
・妊娠中や授乳中の方

【成分の詳細】
αリポ酸: 強力な抗酸化作用を持つ成分で、体内の活性酸素を除去し、細胞の酸化ストレスを軽減します。αリポ酸は水溶性および脂溶性の両方の特性を持ち、細胞の内外で抗酸化作用を発揮します。また、エネルギー代謝を助け、脂肪の燃焼を促進することで、ダイエット効果が期待できます。さらに、インスリン感受性を向上させることで、血糖値の管理にも寄与します。αリポ酸は他の抗酸化物質(ビタミンCやビタミンEなど)の再生を助け、その効果を強化します。よくビタミンと間違われますが、α-リポ酸はビタミンではなく、ビタミン様物質として扱われています。

アミノ酸点滴

アミノ酸点滴は、コラーゲン生成を促進し、シミの発生を抑制する効果があります。これにより、シミ予防とたるみの抑制に効果的です。点滴には様々なアミノ酸が含まれており、特にバリン、ロイシン、イソロイシンといった分岐鎖アミノ酸(BCAA)が高濃度で配合されています。これらの成分は、美肌効果だけでなく、肝機能の改善や運動後の筋肉疲労回復にも効果を発揮します。ビタミン注射と併用することで、さらにコラーゲンの生成を促進し、より効果的な結果が期待できます。通常の食事でアミノ酸を摂取することは可能ですが、栄養バランスが崩れるとアミノ酸の不足やバランスの乱れが生じることがあります。定期的にアミノ酸点滴を受けることで、肌の健康を保ち、安定した状態を維持することができます。

【施術がおすすめの方】
・疲れがたまっている方: 慢性的な疲労を感じている方におすすめです。
・免疫力を強化させたい方: 免疫力を向上させ、健康を維持したい方。
・運動による筋肉疲労を回復したい方: トレーニングや運動後の筋肉疲労を効果的に回復させたい方。
・ダイエットをしたい方: 体脂肪を減少させ、健康的にダイエットを進めたい方。
・美肌効果を期待している方: ビタミン注射と組み合わせて、美肌効果やアンチエイジング効果を高めたい方。

【期待される効果】
・疲労回復: 運動後の筋肉疲労を効果的に回復させ、持久力を向上させます。
・脂肪燃焼作用: 代謝を促進し、脂肪の燃焼をサポートします。
・美白美肌効果: コラーゲンの生成を促進し、肌のハリとツヤを向上させます。シミやくすみの改善も期待できます。
・栄養補給: 必要なアミノ酸を効果的に補給し、健康維持をサポートします。

【起こりうる副作用】
・非常にまれですが、アレルギー反応が出る可能性があります。
・針を刺す治療なので、針を刺した箇所の内出血や痛み、腫れ、かゆみなどが生じる可能性があります。また、アミノ酸点滴は高浸透圧製剤のため、投与中に血管外漏出を起こした場合、周辺組織に障害を生じることがあります。症状として、発赤、腫脹、疼痛、灼熱感などがあり、症状が進むと水泡が形成されたり潰瘍ができたりします。そして、まれに壊死する場合もあります。
・胃腸の不調: 点滴中に胃腸の不調(吐き気・嘔吐、胸部不快感)を感じることがまれにあります。

【施行できない方】
・アミノ酸成分に対するアレルギーがある方。
・現在、糖尿病、肝障害、腎障害等、重大な健康問題を抱えている方。
・妊娠中や授乳中の方

【成分の詳細】
・L-システイン: 抗酸化作用を持ち、肌の健康を維持し、シミやくすみの改善に寄与します。デトックス効果もあります。
・L-ロイシン: 分岐鎖アミノ酸(BCAA)の一種で、筋肉の成長と修復をサポートします。筋肉の分解を防ぎ、運動後の回復を促進します。
・L-イソロイシン: エネルギー供給と筋肉の修復をサポートするBCAAです。血糖値の調整や免疫機能の向上にも寄与します。
・L-バリン: BCAAの一種で、筋肉のエネルギー供給と修復を助けます。筋肉疲労の軽減や持久力の向上に役立ちます。
・L-リシン酢酸塩: コラーゲンの生成を助け、骨や結合組織の健康を維持します。カルシウムの吸収を促進し、免疫機能を強化します。
・L-トレオニン: コラーゲンやエラスチンの生成に必要なアミノ酸で、肌の健康や傷の修復に重要な役割を果たします。
・L-トリプトファン: セロトニンやメラトニンの前駆体で、精神の安定や睡眠の質を向上させます。気分の改善やストレスの軽減にも役立ちます。
・L-メチオニン: デトックス作用を持つアミノ酸で、肝臓の健康をサポートします。髪や爪の健康維持にも重要です。
・L-フェニルアラニン: 神経伝達物質の前駆体であり、精神の安定や集中力の向上に寄与します。痛みの軽減にも役立ちます。
・L-チロシン: ドーパミンやノルアドレナリンの前駆体で、ストレス耐性や気分の改善に役立ちます。認知機能の向上にも寄与します。
・L-アルギニン: 一酸化窒素(NO)の生成を助け、血流を改善します。免疫機能の強化や創傷治癒の促進にも効果があります。
・L-ヒスチジン: 組織修復や成長に必要なアミノ酸で、免疫機能の向上やアレルギー反応の抑制に役立ちます。
・L-アラニン: エネルギー供給をサポートし、筋肉の疲労を軽減します。免疫機能の強化にも寄与します。
・L-プロリン: コラーゲンの生成を助け、肌の健康や関節の柔軟性を維持します。傷の治癒にも重要です。
・L-セリン: 神経伝達物質の生成を助け、脳機能の向上や精神の安定に寄与します。また、肌の健康を維持する役割もあります。
・グリシン: 神経の鎮静効果を持ち、睡眠の質を向上させます。また、コラーゲンの生成を助け、肌の健康を保ちます。
・L-アスパラギン酸: エネルギー代謝を助け、疲労回復に役立ちます。また、免疫機能の強化にも寄与します。
・L-グルタミン酸: 脳の興奮性神経伝達物質として働き、認知機能や記憶力の向上に寄与します。

お申し込みはこちらから

点滴Barは完全予約制です。ご予約は「お電話」、もしくは24時間受付、事前決済も可能な「WEB予約」がございます。施術当日直前でのご予約も可能ですので、まずはお気軽にご連絡下さい。こちらのページより詳細をご確認下さい。

選択中の処置・処方一覧
処置・処方
金額
小計

カートに何も入っていません

診察のご予約がありません。ご希望の処置・処方をカートに追加したら、診察のご予約をお取りください。
診療時間
火・木・土曜日: 9:00~18:00
水・金曜日: 9:00~20:00
休診日:日曜・月曜・祝日 
<完全予約制>
診療時間
9:00-15:00
15:00-18:00
18:00-20:00
電話番号
新橋DAYクリニック代表
所在地
〒105-0004
東京都港区新橋1丁目15−7
新橋NFビル 6階
標榜科目
麻酔科・外科・内科
新橋DAYクリニック周辺の地図
JR新橋駅 日比谷口 徒歩1分
東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩0分
都営三田線 内幸町駅 徒歩2分